company
ご挨拶

私は小さい頃、夢を持っていました。
建物を全て1人で設計、施工、監理を行なう夢を持っていました。
それにより、お客様に責任を持って喜んで貰える事が心情です。
よくお客様に完全主義者と言われます。
私は「自分が納得するまで仕事をしたいから」と言いますが、実際後で気がつくと、
たまに 赤字を出す時があります。
商売していく以上、黒字を出すのが優先ですが、上記の理由で 仲間からは、
商売気がないといつも言われています。
それでいつも反論するのですが、 「私は技術者だから」と、反論しています。

私が現場行くと職人さんや監督から「先生」と言われますが、それがいやな 感じなのです。
理由としては、建物は全て、設計者、職人、現場監督と一体で工事を しているので、私も1人の人間ですから職人と同じです。
また、私が生きている内に設計できるのは、お客さん1人に対して1棟しか出来ません。
一生で1回しか出来ないのですから、良い建物を作りたいのです。
その上で、常に技術者でいる以上、一生技術力を落とさない為、勉強をしていく所存です。

社屋
本社 社屋  


会社概要

名称 有限会社 久和設計
代表者 代表取締役 小沼 庄衛
会社設立 昭和62年2月24日
資本金 300万
所在地 本社
〒114-0031 東京都北区十条仲原4-9-14(久和ハイツ 102号) 
詳細地図はこちら
TEL 03-5963-3450
FAX 03-5963-3473
E-mail shoue-onuma@kuwa-s.co.jp
業務内容 一級建築士事務所(都知事53721号)

1.建築及び土木に関する設計及び監理業務
2.建築及び土木に関する工事一式請負業務
3.建築及び土木に関する工事施工監理業務
4.耐震診断業務及び耐震改修工事
各営業所 岩手、新潟、広島、茨城
取引銀行 東京三菱UFJ銀行 池袋西口支店
東京三菱UFJ銀行 西池袋支店
城北信用金庫 十条支店


沿革

− 今回ホ−ムぺ-ジ開設に当たって −

私は、今まで30年近く建築及び土木の設計、監理に携わって来ました。
その間、土木及び建築基準法などの改正の度、設計技術者などが、少しずつこの世界から去って行く人が多く、
今回の建築基準法の改正(平成19年6月)にて、また去る人が多いのが実情です。
この世界に夢を抱いて入ったと思うので、私としては残念です。
この世界から去って行く理由として、2つ挙げられます。
1つ目は、バブルの時、仕事優先で売上をどんどん伸ばす方針で会社が動いたからです。
2つ目は、バブルが去り不況になると、設計単価割れを起こし、仕事の数で調整する方向に修正しました。
それに生じた影響が今出てきています。その間、技術者及び施工の職人を育てる事を忘れていました。
そのため、設計ミスや現場でのミスが、今つけとして回って来ています。

色々役所の人と話すのですが、「技術低下が検査に行くとよく見られる」との事でした。
設計監理者から、「こまめに現場に行かないと、完了検査が降りませんよ」と、忠告を受けました。
その後、どうしたら技術力の低下を防ぐ事が出来るか、今の時代に夢を持たせる事が出来るか悩んだ結果、
昔から私は、設計及び現場監理を1人でやらせる方向で来ています。

私も日本全国で設計及び監理をしてきましたが、地方独自の考えがあり、
最初は悩みましたが、それなりに地方地方に任せて、ポイントを押えて設計監理をしてきました。
そうしましたら、スム-ズに仕事が捗るようになりました。

以上の理由から、地方に営業所を出す事により、東京での技術を地方に伝え、
逆に地方の状況を、東京に伝える事により日本各地の情報が全て会社全体に伝わり
今後の将来に仕事の方向性が出てくる次第です。
環境問題についても、色々な世界の人に情報を得て、どの材料を使用するか模索中です。
以上の理由で、ホ−ムぺ-ジを、開設する事にしました

昭和62年2月 東京都豊島区池袋2-4-8 (クレール池袋にて設立)
東京都豊島区池袋2-23-3 (橋ビル8F)
東京都豊島区西池袋5-8-7 (深野ビル3F)
東京都北区十条仲原4-9-14 (自社ビル、久和ハイツ102号室に移転)
顧問 弁護士 : 本間合同法律事務所
税理士 : 林田税理士事務所
HOME   会社概要   業務経歴   実績紹介   採用情報   お問い合せ   サイトマップ   サイトポリシー

有限会社 久和設計
〒114-0031 東京都北区十条仲原4-9-14 久和ハイツ 102号
TEL:03-5963-3450 FAX:03-5963-3473


Copyright c 2007 KUWA Corporation. All rights Reserved.